小鮎釣りに行ってきました(*´▽`*)
みなさん、こんにちは(*^-^*)
和ホーム ファミリーホーム桑名の和会長です。
今回も早朝から小鮎釣りに行ってきました。
どうせ釣るなら晩酌のつまみになるものと思い(;^ω^)小鮎釣りにチャレンジです。
鮎釣りは釣るポイントで釣果が非常に変わります。
前回、息子と行った時は最初行ったところでは全く釣れなかったので場所を移動して何とか釣ることができましたが、
川を挟んで目の前のおっちゃんがやたらめったら釣りまくっていたので場所によってこれだけ変わるのか?(・・?
今回はその場所を確保するため現地に4時過ぎに到着!!
さすがに平日の早朝ですから誰もいませんでした。
場所を選定して行っただけあってなかなかの釣果でした。
早速小鮎を炊いてみました(^^)/
今の時期は粒山椒は売っていませんが、シーズン中にアク抜きをして真空パックにして冷凍庫で保存しておいた粒山椒があるんです(*^-^*)
解凍して、あゆの佃煮を作りました。
いつも母親に小鮎の佃煮を作ってもらっていたのですが、今回は自分で作ってみました。
今はとても便利です(*^-^*)
小鮎の佃煮のレシピなどネットで検索すればすぐに出てきます!!
私は少し甘めが良いので砂糖を少し多くしています。
普通の魚の煮付け等は砂糖は入れませんが小鮎の佃煮などは かなり砂糖入れるのでびっくりしましたΣ(゚Д゚)
ところが、砂糖を入れる量が多いのですが、レシピ通り作っても砂糖の分量が少ないように感じました。
お砂糖は後から加えても大丈夫なので少し加えてうまく出来上がって 大成功(*^-^*)
少し塩焼きにしてみました♪
子供たちは、小鮎などに見向きもしません(;^ω^)
私が子供の頃は喜んで食べたものですが、最近の子供は食に恵まれているのか? 贅沢なのか? (´・ω・`)
比較的食い意地の張ってる三男でさえ見向きもしません。(笑)
鮎料理をしてみての感想を一言。(∩´∀`)∩
小鮎の佃煮は腹腸を出してもおいしいですが、塩焼きはいただけません。
腸を出してるせいか、少しみずみずしさがなくなりふっくら柔らかい感じのあゆの塩焼きになりませんでした(;´Д`)
腹腸を出す場合は佃煮にするか天ぷらで食べる方が良いとわかりました。
それではまた!^_^